米国株 -『正しいものは美しい』

米国市場で「フルインベスト投資」を目指します。

5/31【番外編】昼寝でドデカイ夢を見てしまいました...

 29日の日曜日、サントリー「糖質ゼロ」ビール500mL一缶を飲んで、畳の上でウトウトとしていると、次のようなとてつもなくドデカイ夢を見てしまいました。

ドデカイ夢

 米大統領にとっての最大の関心事は『今年秋の中間選挙』である。現職大統領のリーダーシップに率いられた米国民主党の上院・下院での圧勝が勝利となる。そのためには、少なくとも次の事柄をクリアーすることが必要であろう。

  1. 米国内のインフレを抑え込み、低下させること。
  2. 米国株式相場を下落させないこと。
  3. 長期金利の引き上げを行うが、できれば景気の腰を折らないこと。
  4. ウクライナ騒動を鎮静化させ、解決の道筋をつけること。

 海外問題である4に関しては、伝統的に米国では他人事です。しかし、1~3は4に連なっていることから、今や4を解決しない事には何も前進しないことが、次第に明らかになって来ています。厄介な問題です....。

決して、米国はロシアと事を構えない

 この命題を前提に物事を眺めると、何かとシンプルに絡んだ糸を解すことができます。まずは、武器の供与から見ると、

 帰趨を決める高性能武器の供与を行わない事に決めました。次のa~bの理由によるものと推測します。極論すると、ウクライナは米英の駒であって、それ以上でも、以下でもないのです。

  1. ウクライナにロシア侵攻が止まる限り、米国・バイデン大統領はロシア・プーチン大統領と覇を争う気がないこと。具体的には、最前線に引っ張り出されないようにだけは留意している。
  2. ウクライナへ最新鋭武器を供与した後、まわり回って、米国本土へ照準を定める武器として戻って来ることを懸念している。ウクライナ周辺は武器が消える、何処に行ったのか分からない、等が過去から起こっている不穏な地域である。

ダボス会議のヘンリー・キッシンジャー元米国務長官

 次に、ダボス会議に招かれたヘンリー・キッシンジャー元米国務長官がオンライン形式でウクライナ争乱に関して演説したことです。彼は好き勝手に演説した訳ではなく、主催者から『ロシア・ウクライナ』フォーラムでの演説を依頼されて行ったにすぎません。当然、主催者は彼が話す内容を事前に把握していたことでしょう。何せ、彼は外交界の大御所ですから、開陳した内容が波紋を投げかけること等、ハナから承知の筈です...。
 フォーラム参加者は、何故、彼の演説が「中国に関するフォーラム」ではなく「ロシア・ウクライナに関するフォーラム」なのか、怪訝な印象を受けたらしいですが、演説内容がロシアへの領土割譲「容認」であったことから、更に肝っ玉が吹き飛んだらしいです。

 ダボス会議とは、スイス・ジュネーブに本拠を置く非営利財団、世界経済フォーラムが毎年1月に、スイス東部の保養地ダボスで開催する年次総会です。世界経済フォーラムは1971年に発足し、各国の競争力を指数化し公表してグローバル化に対応した経営環境を推進しています。

 この会議では毎年、世界を代表する政治家や実業家が一堂に会し、世界経済や環境問題など幅広いテーマで討議しますが、各界から注目され、世界に強い影響力を持っています。日本からも首相や著名な経済学者などが参加しています。(初めてでもわかりやすい用語集│SMBC日興証券)

 早い話が、ダボス会議とは、あの某世界財閥が主催している世界経済フォーラムのことです。参加者にとっては招待されることがステータスと言う訳です。
 ここで、世界外交の長老から『ロシアへの領土割譲「容認」』演説が行われたという事は、ダボス会議としてこれが許容範囲にあることを宣言したことに等しいのです。

ロシア大統領排除論が下火になって来たようだ...

 世界のマスコミは、ウクライナ侵攻時、ロシア大統領の排除論を盛んに流布しましたが、ロシア国内で彼の政権基盤は盤石で、転覆の可能性が低いことが伝わって来ています。
 経済制裁やルーブル貨幣の紙くず化も出来ず、原油価格は高騰したまま、更に小麦や肥料等の絶対的な不測が世界中に影響を及ぼし始めています。米国を除くと、制裁した側が余波の影響をモロに受ける【想定外の展開】になって来ています。そして、このような膠着した時に【ヘンリー・キッシンジャー元米国務長官のあの演説】があったことが重要です。

いつも、金持ちの理論でことが決められてきた...

 今や、上記1~4の解決には、まず4を処理することが決められ、更に4の処理には「ヘンリー・キッシンジャー元米国務長官の例の演説内容」でまとめる事で、潮目が変わってしまったのではないかと思えるのです。更に極論すると、今や世界にとっての障害は、演説内容に反目する「ウクライナ大統領」になってしまったのではないか、ということです。
 初夏の暑い盛り、アルコールの勢いもあって垣間見た昼食後の夢物語、ここでハタッと目が覚めてしまいました...。

5/31【番外編】昼寝でドデカイ夢を見てしまいました...