米国株 -『正しいものは美しい』

米国市場で「フルインベスト投資」を目指します。

12/21 米国株、それ程でもなかった「売り圧力」・・・

 ダウ工業株30種平均は3日続落して前週末比433.28ドル(1.2%)安の3万4932.19ドル、ナスダック総合株価指数も3日続落、前週末比188.738ポイント(1.2%)安の1万4980.944で終えました。
 共に、週初めからマイナス展開に終始して気が重い一日でしたが、見込んでいた「売り展開」となる程でもなく、一言でまとめると『そこそこ売り』に終始した感じです。この展開では、明日以降、株価復旧も意外と早いかもしれません。


12/21 3大株価指数

12/21 各種データ

ダウ平均、3営業日で1000ドル近く値下がり

 私が「そこそこ売り」と感じたのは、売り方の『売り疲れ』が生じているのか、本腰を入れた「売り」ではなく、即効の買い戻しを想定した売りに終始しているためでは?と思えるからです。
 まぁ、この3営業日でダウ平均が1000ドル近く値下がりしていることもありるでしょう。併せて、押し目買い意欲が強い「米国市場の個人投資家」の層が厚く、なかなか売り崩せなかったのかもしれませんが・・・。

12/21 12/21 米国株、それ程でもなかった「売り圧力」・・・

クルーズ銘柄が上昇する怪?

 密室の高級クルーズ船による船旅、富裕層の最も好む長期旅行ですが、これを主宰する「クルーズ船」株は、新型コロナでコテンパンに打ちのめされた銘柄群の1つです。
 米国市場で上場しているクルーズ銘柄では、次の3銘柄が代表的なのですが、何と逆行高で株価が上昇する『怪』を見せました。出来高も平均値より大きく増加しています。また、航空銘柄の「United Airlines Holdings」と「American Airlines Group」も株価上昇で終えています。
 米国内では、オミクロン株の蔓延懸念がマスコミ等で叫ばれています。しかし、投資家達の深層としては「オミクロン株の後」を既に見据えて、対応を着々と打っている行動の1つに見えます。

  • Norwegian Cruise Line Holdings (NCLH) 20.74+0.41 (+2.02%) 出来高25,259,350株
  • Royal Caribbean Cruises (RCL) 72.66+0.25 (+0.35%) 出来高5,870,399株
  • Carnival Corporation & plc (CCL) 18.90+0.62 (+3.39%) 出来高57,753,837株

Myポートフォリオ時価等

 株式評価総額は950,559.27ドル(108,027,259円)、手許資金と合わせ960,582.82ドル(円貨換算額109,166,395円)でした。株式評価損益額は前週末から▼12,200.28ドル減、前月末から913.43ドル増、年始からみると124,305.21ドル増の150,768.78ドル(円貨換算額17,134,269円)でした。ポートフォリオ内のETF構成比率は74.22%、為替相場(円/ドル)は113.65円/ドルでした。

12/21 Myポートフォリオ時価等

本日の取り引き状況

 資金確保のため、グロース株のETFを次のとおり成行売却しています。しかし、原油ETFと銀行ETFを大きく買い増ししてこれらと置き換えた形です。


12/21 本日の取り引き状況

新規購入

 ブラジルのデジタル銀行である「ヌー ホールディングス (NU)」が、IPO価格を下回っていたので、56株を新規購入しています。

売却

  • インベスコ QQQ トラスト ETF 1株
  • S&P 500グロース株式 ETF 87株

買い増し

  • ブリティッシュ アメリカン タバコ ADR 6株
  • フィリップ モリス インターナショナル 3株
  • ボーダフォン グループ ADR 109株
  • エネルギーセレクト SPDR ETF 132株
  • 金融セレクト セクター SPDR ETF 128株

【番外編】日本株の購入

新規購入

日経平均が下がる中、次の金融3銘柄を新規購入しています。

  • 8306 三菱UFJ 40株
  • 8411 みずほ 16株
  • 8750 第一生命HD 6株

12/31 【番外編】日本株の購入

Myポートフォリオ構成比率分析グラフ

編集後記

 週初めから【緊急】を発出して、読者の方に情報提供を行いました。しっかりとお気に入り銘柄の買い増しができましたでしょうか? クリスマスプレゼントとなればよいのですが、再びプレゼントDAYがやってくるかもしれませんよ。
 しかし、午後から騒がれたにもかかわらず、今回のような想定以下の売買状況を見せられて拍子抜けしたのは、私だけでしょうか? 売り方さん達にとっては、『クリスマスを挟んで売り崩し予定のところが、中国から想定外の「利下げ」の槍が飛んできてしまい、重い腰を上げざるを得なかった』のがホンネでしょうか?
 アクが抜けたと思われるので、ジリジリと回復に向かい始めると考えていますが、予測だけは外れるのが常ですから、さてさてどうなるものでしよう。

気になる時事記事

アマゾン株が下落、重要な支持線を下回る-大型IT株の下げ続く中


米中のデータ覇権争い、ドローンのDJIが焦点-米市場の50%強握る