米国株 -『正しいものは美しい』

米国市場で「フルインベスト投資」を目指します。

10/27 強い先高観に支えられ、ダウとS&P500種が最高値を連日更新、NASDAQも一時上回る。

当分の間、株高の流れが継続?

 NASDAQ市場総合指数が一時、1万5384まで上昇して9月7日に記録した過去最高値(1万5374.328)を上回りました。半導体の「エヌビディア」が大幅高、ネット通販の「アマゾン・ドット・コム」も上昇しましたが、目標株価の引き下げがあった交流サイトの「フェイスブック」は4%安と『お決まりどおりの売り』が見られました。
 取り引き終了後、ソフトウエアの「マイクロソフト」や検索サイトの「アルファベット」等の主力ハイテク企業が決算発表を予定しているので、明日も活発な取り引きとなる見込みです。『株式市場では、先高観が強まっている』との記事が相当数に増えて来ています。


10/27 当分の間、株高の流れが継続?

10月の米消費者信頼感指数は113.8

 10月の米消費者信頼感指数は113.8と発表されました。市場では、前月(109.8)から低下すると見込みに反して上昇したことで、個人消費の改善期待が強まったようです。投資家は株高を目の前にして、疑心暗鬼で心を揺さぶられながらも『強い銘柄に買いを入れ』ています。


10/27 強い先高観に支えられ、ダウとS&P500種が最高値を連日更新。NASDAQも一時上回る...。

ロッキード マーチン(LMT)株価が急落

 防衛産業の雄である「ロッキード マーチン(LMT)株」が、決算発表後に半端ないぐらいコテンパンに売られました。
 取引開始前に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益は予想を上回りましたが、売上高は予想を下回りました。公表した通期見通しでは、『1株利益は上方修正』でしたが『売上高は下方修正』となったことで、売り方に火が付いたようです。で、もちろんMyポートフォリオでは新規買いに動き出しました。

F-35の生産縮小を織り込む

 ロッキード マーチン社では、今後数年間の成長を1桁台前半と控えめな見通を示しています。F-35戦闘機の生産縮小に言及するところもあり、2022年度は減収を見込んでいるとのこと。アナリストの談では、「F-35戦闘機の生産計画の縮小を考慮すると、成長率が鈍化すること自体は大きな驚きではない。」との声もありました。


(7-9月・第3四半期)

・1株利益(調整後):2.21ドル(予想:1.97ドル)
・売上高:160.3億ドル(予想:171.4億ドル)
・受注残:1348.5億ドル
・営業CF:19.4億ドル(予想:20.0億ドル)

(通期見通し)

・1株利益(調整後):22.45ドル(従来:21.95~22.25ドル)(予想:22.21ドル)
・売上高:670億ドル(従来:673~687億ドル)(予想:683.3億ドル)
・営業CF:83億ドル超(従来:89億ドル超)(予想:87.1億ドル)
自社株買い枠を50億ドル追加

フェイスブックが冴えない決算で、株価が再び急落

 フェイスブック(FB)が軟調。前日の市場終了後に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益は予想を上回ったものの、売上高は予想を下回りました。生命線である広告収入が予想に届かなかった模様です。
 併せて、公表した第4四半期における売上高の見通しが市場予想を下回っています。今回の決算発表を受けて、目標株価の引き下げが相次ぎました。で、もちろんMyポートフォリオでは新規買いに動き出しました。

500億ドル超の自社株買い

 500億ドル超の自社株買いを公表したことや、ユーザー数の伸びが堅調を維持していることはポジティブです。また、同社もアップルのプライバシー規制強化による広告への影響が出た格好となりましたが、先週のスナップ(SNAP)の決算を受けてフェイスブックも連れ安となったことで、既に織り込み済みとの指摘もありました。

メタバースへの積極投資を継続

 フェイスブック(FB)は、インターネット上に構築される仮想の三次元空間であるメタバースへの積極投資を行っており、その研究を行っているフェイスブック・リアリティ研究所への投資による影響で、2021年の営業利益が100億ドル減少すると発表しました。本件は、市場からは好感を持って迎えられているようですが・・・。



10/27 Myポートフォリオ時価等

Myポートフォリオ時価等

 株式評価総額は971,277.17ドル(円貨換算額110,851,863円)、手許資金と合わせると1,014,531.69ドル(円貨換算額115,788,502円)となり、過去最高額を更新しました。
 株式評価損益額は前週末から5,352.03ドル増、前月末から44,867.64ドル増、年始から153,403.08ドル増の179,866.65ドル(円貨換算額20,528,181円)となり、こちらも過去最高額を更新しました。なお、ポートフォリオ内のETF構成比率は83.06%でした。

本日の主な取り引き

売却

 ロッキード マーチン(LMT)株を買い進むにあたり、ケロッグ株とマクドナルド株を損切り売却、ウォルグリーン ブーツ アライアンス株とユナイテッド・マイクロエレクトロニクス ADR株を利確売却しました。バランス調整でIBM株とインテル株を少々売却しています。

10/27 本日の主な取り引き

新規買い

 売られに売られた「ロッキード マーチン(LMT)株」ですが、97株の買い下がりで株価の下げが止まりました。終値が331.91ドル、これは前日比 -44.42ドル(-11.80%)となります。一時は326.00ドルまで安値に落ちています。
 厄日のフェイスブック株を9株、買い下がりで手配しています。ハイテク系銘柄で、ETFにも数多く採用されているGAFAM銘柄ですから、株価が下がれば『買い需要が必ず沸き起こる』のナスダック市場の凄いところです。終値が315.81ドル、これは前日比-12.88ドル(-3.91%)となります。一時は309.6ドルまで安値に落ちています。

追加購入

 204株のAT&T株を追加購入しています。ダウ平均値からして、25ドル台の株価は安値と判断した故です。


10/27 Myポートフォリオにおける個別銘柄リスト


気になる時事記事

中国当局、恒大創業者に個人資産での債務返済を促す-関係者


米新築住宅販売、9月は前月比14%増-3月以来の高水準


キャシー・ウッド氏、デフレが勝つと重ねてツイート-マスク氏に反論