米国株 -『正しいものは美しい』

米国市場で「フルインベスト投資」を目指します。

6/21 週別投資状況分析リスト

 新たに追加した「週別投資状況分析リスト」です。とある海外サイトの無料分析機能を利用させていただき作成しました。次の条件が必須です。大まかな目安ですが、週間分析にかかる所要時間は5分程度で済みます。 週初めから銘柄を保有していたものと仮定する。 株価は週末の終値とする。 上げるためには一旦下げる。下げるためには一旦上げる。  こうして眺めると、何と赤字の多いことでしょう(笑い)。『株はリスク資産…

6/20 米国株セクター別の構成比率グラフ

投資家の度量 この「米国株セクター別の構成比率グラフ」が、最後の週単位株価動向を飾るものです。 株式投資を行っていると、晴天の日(株価上昇)が続けば心がウキウキ、雨が降り続く(株価下落)と心がモヤモヤし始めます。これを鎮めてツト冷静に暮らせるか否かは『投資家の度量』に左右され、取り扱い可能な投資額が自ずと決まってくるものです。 ロシアの小説家フョードル・ドストエフスキー(1821年~1881年)…

6/19 ETF組込比率に応じた銘柄の評価額と保有個別銘柄の評価額との合算(降順、ベスト30位)

ETF(上場投資信託、Exchange Traded Funds)  株式投資の投資先銘柄としては、馴染みのあるアップル株、アマゾン株など企業の株式を購入するのが王道ですが、これら複数の個別銘柄をパッケージ化した商品(ETF)も株式市場に存在します。  ETFは個人であっても通常の株式と同様に売り買いが可能になっています。ETFの詳細は省きますが、個別銘柄の時価総額等に応じてETF内に占める構成…

6/18 1万3千ドル超が吹き飛ぶ...

簿外管理の開始  株価の上げ下げ幅が大きく、瞬く間に評価損益額は▼1万3千ドル超の下落となりました。晴天の日もあれば、雨の日もあるのが株式市場ですから気にはしていません。このような日は手持ち資金から気になっている銘柄への投資額を広げるだけです。  なお、予定どおり本日から『簿外管理A』カテゴリー(個別銘柄専科)を開始・運用しました。第一弾として選んだのは、「バークシャー・ハザウェルB株」「マクド…

6/17 ブログのはじまり

ブログの目的  米国株式市場に資金を投下し始めて数年が経過しました。コツコツ投資を続けていますが、自宅外から何かと確認することも多くなりましたので、不定期ですが『ポートフォリオ』を公開することにしました。  ポートフォリオ管理はEXCELファイルに考案したシステムを組み込んで対応しています。あくまで、このブログを自分用として活用する意向ですから悪しからず。しかし、これを機に皆さん方に何かプラス面…