米国株 -『正しいものは美しい』

米国市場で「フルインベスト投資」を目指します。

番外編のブログ記事

番外編(ムラゴンブログ全体)
  • 3/8 昨今の株価下落で思うこと...(居ても立っても居られず、追記)

     今、私は新規資金を株式市場へ投入して、追加購入を未だ行っていません。コールやブットのオプションを取り入れて、株安からポートフォリオを守るためにヘッジしていることもありません。しかし、日々下がり行く株価を前にして、ただ漠然と『傍観』している訳ではありません。  記録的な株安が続く時、個人投資家にで... 続きをみる

    nice! 3
  • 3/6【番外編】私のカードローン契約の借入可能額…

     私は、投資人生における予見不能な不測の事態に対応するため、締結済みのカードローン契約を10件以上所持しています。これは10~15年程前に取り組んだ行動で、主に中古ワンルームマンション投資を積極的に手広く行っていた時分です。  業者から売り物の声が掛かれば、『買う、買わないの即断』を求められ、買う... 続きをみる

    nice! 1
  • 2/28 【考察】いよいよ、幕が切って落とされる日がやって来た…

     世界が新型コロナ禍で混迷している中、ロシア・プーチン大統領がウクライナへの侵攻を行い、世界情勢が混沌としています。国同士の争いには不幸な死がついて回り、既存物の破壊だけに止まらず、我々の思考をも変えてしまいます。 米国国防総省高官の談  日経新聞によれば、同高官は「第二次世界大戦以来、このような... 続きをみる

    nice! 5
  • 2/22 【番外編】株式評価額100万ドルの内、株式で稼いだ額は?

     今日は手前味噌ですが、一区切りとして100万ドルの株式評価額を得た我が身を振り返り、記録として留めたいと思います。 100万ドル到達への資産内容  保有する資産は、米国株式(含む、日本株千ドル)が2/19時点の時価で988.567ドルとなっています。2022年に入り、皆さん方の株式資産と同様、右... 続きをみる

    nice! 4
  • 2/21 【番外編】年金の繰り上げ受給(支給)を検討してみる...

     *この頁は、『2/20 【番外】配当金・分配金の増加推移の記録... 』の続編となります。  お分かりのように、分配金等の受領と年金受給をセットで手にすると、世間を騒がしている老後問題など何処かへ完全に吹き飛んでしまいます。ここで、日本の年金(国民年金と厚生年金)について、少しだけ紹介して終わり... 続きをみる

    nice! 2
  • 2/20 【番外編】配当金・分配金の増加推移の記録...

     私が保有する株式資産は、米国株式(含む、日本株千ドル)が2/19時点の時価で988.567ドルです。これは、2022年に入って皆さん方の株式資産と同様に右肩下がりです。  なお、文中では個別銘柄の配当金とETFの分配金を含めて「配当金等」の名称で記載します。配当率は「配当金等を初期投資額で除した... 続きをみる

    nice! 2
  • 2/7【よもや話】米国株の配当金再投資サービスについて

     所来に向かって資産を形成するには、限りなく若い時分から資産形成に目覚めることです。このようなブログを歳若の時分から閲覧される方々は、十二分に資産形成への素養があって頼もしく思っています。  稼いだマネーを米国株へ定額・定期積立が一番の近道であることは論を待たず、「3歩進んで2歩下がる」ことはあっ... 続きをみる

    nice! 3
  • 2/6【番外編】配当王と配当貴族について...

     米国株には、【配当王】と称される「配当金の増配を50年間続けている上場企業銘柄」と【配当貴族】と称される「配当金の増配を25年間続けている上場企業銘柄」が存在します。これは米国人気質を具現化した最たるもので、個人投資家が虎の子の資金を投入した株式市場で、雪だるま式に資産額を増大させるのは【長期間... 続きをみる

    nice! 3
  • 1/30【よもや話】バブル崩壊は資金の引き上げより、レバレッジ解消にある

     世間では「いよいよ、バブル崩壊が始まったのか?」論調が見受けられ、1月5日に12月FRB会合の議事録が公開されるや否や、堰を切ったように米国株式市場が崩れ始めました。主力銘柄が売り状態になっている今の状況です。逆回転現象で、これからETF受難の相場が訪れるやも知れません。以下、独断と偏見に満ちた... 続きをみる

  • 1/24 【考察】GAFAMの株価推移と展望...

     掲載しているのは、1/21株価の終値をベースに「52週の株価チャート」をGAFAM企業別に表した対比グラフです。1年前の株価を100として1年後の1/21終値がどのように変動しているのか、更に他のビックテックと比較するとどのようなウェーブを描いているのかを表わしています。※ 売買を推奨している訳... 続きをみる

    nice! 2
  • 1/22 【考察】理屈を超えた、株価下落と株式市場...

     ダウ工業株30種平均は6日続落、前日比450.02ドル(1.3%)安の3万4265.37ドルで終えました。これは2021年12月前半以来の安値です。なお、6日続落は2020年2月20日~28日(7日続落)以来、1年11カ月ぶりです。  ナスダック総合株価指数も4日続落して、前日比385.098ポ... 続きをみる

    nice! 2
  • 1/17 【徒然】同じ理由で下げ続ける相場はない...

     2022年に暦が替わって、1月5日にFRBの12月議事録が公開されてから米国株の下げ相場が続いています。上げ下げを日替わりで繰り返して、先行きを案じるアナリストや報道機関が多く、2022年は何かと【雑音】が先行しているようです。*1月17日(月)米国株式市場は祝日のため休場です。 オミクロン株の... 続きをみる

    nice! 1
  • 1/16 いわゆる【変人】が株式市場で【勝者】となる

     2022年1月に入ってNY株式市場は幾分変調を来たし、保有株式の評価益減少で慌てた方もいらっしゃる事でしょう。しかし、株価が上がるためには一旦下がらなければならない事を忘れてはいけません。あたかも、垂直跳びの如くです。   「垂直跳び」とは、助走をつけずにその場で垂直に跳んで、その距離を計測する... 続きをみる

    nice! 3
  • 1/10 米国株の暴落を煽る、マスコミとアナリスト達…

     1月6日、FRBから12月の会合議事録が日本時間の午前4時頃に公表されて以降、アメリカ株式市場では、今まで牽引してきた高PERハイテク銘柄が売られ、脇に退けられていたディフェンス銘柄や景気敏感銘柄が盛んに買い進まれるようになりました。  銘柄選考の潮目がガラッと変わったのです。もちろん、オミクロ... 続きをみる

    nice! 1
  • 1/9 売るか、売るまいか、迷っている方へ...

     2022年に突入して、初日から数日間は活況でしたが、FRBが12月の会合議事録を公表したとたん、市場を取り巻く雰囲気が激変しています(あくまで報道からの情報に拠りますが・・・)。つまり、株価を図る物差しとして【PER】が前面に躍り出てきたのです。  【PER】:  株価が「1株当たりの当期純利益... 続きをみる

    nice! 1
  • 1/3 【まとめ】2021年の米国株式保有状況・・・

     月日の経つのは早いもので、あっという間に2021年も過ぎ去り、今2022年の新年を迎えています。振り返ると、2021年は米国株式市場の活況に背中を押されるように手許資金をつぎ込み、これが雪だるま式に増加した結果、米国株式評価額が1億円越えとなるなど「出来すぎ」の状況でした。  よって、ここに20... 続きをみる

    nice! 1
  • 1/2 【素人の覚書】売却損益と配当にかかる税金について

     大概の証券会社では、年明けの1月4日、電子交付をされている方は取引先の証券会社から「特定口座年間取引報告書」が提供されてダウンロード可能な状況となります。そして、国税庁の確定申告WEBサイト(https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl... 続きをみる

    nice! 1
  • 12/25 【XLE】ETFと現状の日本企業株について

     12/24は米国株式市場が休場、欧州の株式市場は開いているんですが、何故かアメリカの市場は祝日で休みとなっています。で、米国市場の動向を伝えきれないので、年末ということもあり、ここいらで『【XLE】ETFと現状の日本企業株について』を自分なりに纏めました。これはあくまでも自分向けの資料なので悪し... 続きをみる

  • 12/20 【緊急】今夜、米国市場は中国利下げで乱される?

     今日の米国市場が『今年最大の【ボラティリティ】を記録するのでは?』と身構えています。そのスイッチを押したのは、他でもないいつもの如く習近平主席の中国です。  今日から市場参加者に「クリスマス休暇取得者が多く、かなり減少するのでは?」との報道もありますので、売り方が勢いづくのは目に見えています。ど... 続きをみる

    nice! 1
  • 12/14 企業の自社株買いは『悪』なのか?

     またまた、経済原理に疎い岸田首相の発言が12/14の日経平均株価を押し下げています。  岸田文雄首相は14日の衆院予算委員会で、企業の自社株買いに関連してガイドラインを作る可能性に言及した。  企業が投資家から資金を調達すべき株式市場が投資家に資金を供給する場所になっているとして、自社株買い制限... 続きをみる

    nice! 3
  • 11/26 今や、米国株の一強時代が到来した...

     11月25日(木)は米国の感謝祭の祝日で、NY株式市場とナスダック市場は休場でした。また、26日はアメリカ東部時間の午後1時(日本時間翌朝3時)に取引が終了する『半日の取引時間』となります。  米国の株式市場が休場であれば、他国の株式市場への参加者も減少して、取引額が縮小するのが昨今の通例です。... 続きをみる

    nice! 3
  • 11/23 遂に1ドルが115円台に突入(速報)・・・

     本日の午前11時過ぎ頃に、遂に円/ドル為替相場に新しい転機が訪れました。大きな壁となっていた節目の115円台を突破。2017年3月以来、約4年8カ月ぶりです。祝日で東京市場が休場、薄商いの他のアジア市場を狙い打ちにしたようです。今のところ次の壁となるものが見当たらず、一気呵成に駆け上るかもしれま... 続きをみる

    nice! 1
  • 11/07 新型コロナウィルスに翻弄される製薬株と投資家...

     新型コロナウィルスが世に忽然と現れてから大分と月日が経過していますが、未だ隠然とした陰のパワーを持っていることは何一つ変わっていません。人類は自前の製薬で新型コロナウィルスに打ち勝つべく奮闘していますが、今一つ決定打に欠けるのが事実です。  しかし、世界の名立たる製薬企業は日夜制圧にしのぎを削っ... 続きをみる

    nice! 1
  • 10/18 ビッグマック指数と止まるところを知らない円安相場

     先週、円/ドルの為替相場は円安へ大きく動き出しました。114円台へ突入です。今年の2021年1月4日の初値は103円台でしたから、何と10カ月足らずに10円強も『円の価値が下がっている』ことになります。ここが悲しいポイントなのです。 為替相場で源泉徴収税額が変わる  例えば、2021年1月4日、... 続きをみる

    nice! 2
  • 9/28 今夜のNY市場は、米国10年債利回り次第で急落かも...

     9月28日(月)日本時間の21時40分、米国10年債利回りは幾分下がったけれども、1.543%(対前日終値から3.85%上昇)で推移しています。一時は 1.55% まで到達(10年債の売り)していました。資金が債券市場へ流れ込んできているので、今夜のNY株式市場は大商いとなる可能性が高まっていま... 続きをみる

    nice! 2
  • 9/7 世界同時『株高』の様相を呈して来た?

     9月6日(月)はNY市場は祝日のため休場でしたが、先週3日(金)のNY市場における株価堅調さに安心感を得た先進国の株式市場は、週明けの6日、辺りかまわず株価上昇をみせました。独断と偏見を交えて、私なりの解釈を次に披露します。 8月の雇用統計の主な内容(おさらい) 非農業部門雇用者数が前月比23万... 続きをみる

    nice! 1
  • 8/7 週別投資状況分析リスト他...

     このリストで「週間の保有株式動向」を把握、「週次損益」欄を最も注目しています。最上段のETF銘柄が+7,771ドル、2段目の個別銘柄が+87.88ドルで終了。3段目の簿外ETFが+224ドルなので、個別銘柄はETF群に大きく差を付けられた1週間でした。市場全体が上昇している時は、総体の和であるE... 続きをみる

    nice! 1
  • 7/31 インサイダー取り引き、「虫の目」「鳥の目」「魚の目」「コウモリの目」

     29日、配車サービスの滴滴(ディディ)グローバルADRの株価が「株式非公開化を検討している」との一部報道を受けて急伸しました。ウォッチしている方ならご存じの事でしよう。終値で11%高。一時20%急伸する場面もありました。  非公開化を検討というダウ・ジョーンズ通信の報道に対し、滴滴はソーシャルメ... 続きをみる

    nice! 1
  • 7/29 リテール投資家の弾薬は十分-米国株の下げが24時間以上続かない理由

     標題の『リテール投資家の弾薬は十分-米国株の下げが24時間以上続かない理由』はブルムバーグが29日の15時過ぎに発信した記事のタイトルです。もう既に、いろいろなブログでも取り上げられている頃だと思いますが、米国株投資を主眼としている当ブログでも紹介します。 MMFの残高が4兆5000億ドル(約5... 続きをみる

    nice! 1
  • 7/29 (続報) 市場波乱の懸念は、中国株ADRと中国政府...

     世界中の投資家を巻き込んで「売り」へ駆り立てている中国共産党の資本主義への挑戦。今日の報道によると、彼の国は腰が引けたような低姿勢を示し始めました。一発当てたい方は、いつやるの、やるなら今でしよう。しかし、一般投資家は投資に際して、何も変わっていないことを肝に銘じるべきです。  本日チェックした... 続きをみる

    nice! 1
  • 7/29 日本が台湾有事に介入したら、中国は日本へ核攻撃...

     このセンセーショナルな見出しは、7/21付コラム「日本が台湾有事に介入したら核攻撃、中国で拡散した動画の危険度」から引用したものです。  「日本が台湾有事に軍事介入すれば、中国は即座に日本への核攻撃に踏み切る」という戦略をまとめた中国の動画が中国全土へ拡散、当然、米国内でも激しく取り上げられたと... 続きをみる

    nice! 2
  • 7/27 市場波乱の懸念は、中国株ADRと中国政府...

    7/27のプレ市場 BABA - Alibaba Group Holding Limited NYSE - NYSE Delayed Price. Currency in USD 191.76 -14.77 (-7.15%) At close: 4:01PM EDT 185.91 -5.85 (-... 続きをみる

    nice! 3
  • 7/18 「ナンピン(難平)買い」について

     今回のブログでは私の実体験に基づく、私の独断を次に述べさせていただきます。 ナンピン(難平)買いについて  「ナンピン(難平)買い」の是非は、投資諸本で必ず取り上げられる項目の一つです。比率的には、2対8位の比率で『誤った行動』と結論付けられているようです。まず、事の是非は後回しにして、言葉の定... 続きをみる

    nice! 1
  • 7/15 S株(日本株)へ三住トラスト(8309)を追加...

     現在、米国は金融株が軟調です。私からすると「全く評価されていない」と決断を下しています。『金融』は人間で言うところの『血液』ですから、これほど安定している投資先はないと考えています。 三住トラスト(8309)を追加  昨日もアメリカ金融法人が頗る安定的な四半期決算を発表しているので、太平洋を超え... 続きをみる

    nice! 2
  • 7/5 米国企業、自社株買いを加速...

     新型コロナで業績が落ち込んでいた米国企業は、するすると『自社株買い』と『配当増額』に向かい始めました。ブルームバーグに次の記事が掲載されていたので、全文を引用します。 米企業の自社株買いが加速へ、大手銀の資本還元拡大で過去最高更新も (ブルームバーグ):株価の高いバリュエーションを見て立ち止まる... 続きをみる

    nice! 1
  • 7/1 「ETF構成比率100%達成」を執り進めるに際して...

     米国市場の3大株指数(ダウ平均、ナスダック指数、S&P500種)は過去最高の高値圏にまで上昇しています。ETF価格も同様に、過去の価格を知っている者にとっては、ナカナカ手を出し難い範囲まで上り詰めています。 株式売却は難しい...  株式を高値圏で売るということは普通の人にとって難しい行為です。... 続きをみる

    nice! 2
  • 6/29 続 : 新型コロナショック(2020年3月)の振り返り-2

     何故、ダウ平均が3/23までは下落を繰り返し、この日以降、株価上昇に拍車を掛けたのかを眺めていきます。素人考えなので『独断』の範疇と割り切ってご覧下さい。全て藪の中の動きですが...。 2020年3月23日までの株価下落に行き過ぎがあった  今もあの時も、株式市場で取り引き指示を出しているのはコ... 続きをみる

    nice! 3
  • 6/28 新型コロナショック(2020年3月)の振り返り

     現在、アメリカ株式市場では3大株価指数が史上最高値を更新し続けています。この是非はさて置き、2020年3月に起こった所謂『新型コロナショック』を取り上げて、警告のリトマス紙にしたいと思います。 中国武漢でウィルス感染者が増加  2020年の新しい年を迎え、1月初めから中国武漢でウィルス感染者が増... 続きをみる

    nice! 2
  • 6/28 番外編 - 私の出口戦略について

     「出口戦略」とは、日銀が株式市場から買いまくっている株式を売却する施策のことではなく、NY株式市場で私が保有する米国株式とETFを売却・撤退する時に『経済的な損失を最小限に抑える戦略』のことを指します。この辺りで、自分自身の考えを一旦整理しておきます。 出口戦略(でぐちせんりゃく、exit st... 続きをみる

    nice! 1
  • 6/26 番外編 - フルインベストでも生活資金は確保済み

     私は、このブログ内で「フルインベスト派」を公言していますが、ありったけの現預金を全て投下する『完全無敵のフルインベスト主義者』ではありません。  世間で言うところの「現預金比率を定めて維持、債権比率と株式比率は保有バランスを考慮、いつでも買い出動に出れる余裕資金を確保」などは行わず、銀行預金口座... 続きをみる

    nice! 1
  • 6/24 S株取引銘柄と日本の単位株制度について

    S株システムは何とも歪な発注形態  日々の出社前と昼休みの時間帯を利用して、気が向いたら『S株銘柄の日本株取引』を上記のように細々と行っています。決して中期・長期保有ではなく、短期目線で月間50万円/以内の売買を楽しみながら繰り返し行っています。しかし、S株システムは何とも歪な発注形態で、ホンに情... 続きをみる